美しま薬局では
美しま薬局では、
全国どこの病院の処方箋でも受け付けております。
処方箋からのお薬の調剤もさることながら、
皆様の健康なくらしのお手伝いができるよう、
健康管理や健康相談も受け付けております。
また、
市販薬も豊富に取り揃えておりますのでお気軽にお立ち寄りください。

調剤業務
医療機関で発行された処方箋を元にお薬の調剤を行います。
その際、処方箋の内容と患者さんの薬歴を確認して、不明な点があれば処方した医師に問い合わせを行います。
安全にお薬をお渡しするために、調剤・確認作業にお時間をいただきます。
受付からお渡しまでの流れ
-
受付
医療機関で発行された処方箋を受け付けます。
この時、患者さんの健康状態をうかがったり、確認のために健康保険証、お薬手帳を確認させていただくことがあります。
初めての方は処方薬を安全に使用いただく為に病歴、併用薬などお聞きします。
-
調剤
処方箋に基づき、お薬の調剤を行います。
処方箋の内容とお薬手帳、患者さんの薬歴を確認して、不明な点は医師に問い合わせを行います。
また、患者さんにお渡しするお薬に間違いがないか確認も行います。
この際、患者さんの安全のためにお時間がかかります。
-
お渡し
調剤したお薬をお渡しします。
患者さんの症状を聞きながら、お薬の飲み方、薬の効果や注意事項などの説明を行います。
分からないことや不安なことなど、なんでもご相談ください。
患者さんにお薬をお渡ししたら内容を薬歴に記録します。
待ち時間短縮のために
病院での長い待ち時間の後にお薬をもらうのにも待ち時間がかかるのはストレスに感じると思います。
ですが、患者さんに正しく安全にお薬をお渡しするために、調剤は慎重に行わなければならないため、どうしてもお時間をいただいています。
また、患者さんが多い時には数十分~お待ちいただくこともあります。
そんな待ち時間を有効利用していただくため、美しま薬局はスーパー内にあることから、処方箋をお預かりし、買い物の合間に調剤することができます。
また、薬局で待たずに薬を受け取れるスマートフォンアプリ「EPARK」やFAXでの処方箋受付サービスも行っていますのでお気軽にお尋ねください。

「EPARK くすりの窓口」とは
EPARKは処方箋をネットで送るだけで、好きな時間にお薬を受け取ることができるサービスです。
待ち時間の有効利用のほかに、薬局での待ち時間による二次感染の予防にもなります。
受け取りにお越しの際は、確認のために処方箋・保険証が必要です。また、お薬手帳をお持ちの方は持参ください。
医療機関で処方された処方箋を撮影またはスキャンします
撮影した処方箋の画像を店舗に送ります
調剤が終わると店舗から調剤の完了メールが届きます。
好きな時間に薬局で受け取りすることができます。
一般薬販売
風邪のひきはじめや、ちょっとしたケガ、体調不良、最近疲れがたまっているなど。
病院に行くほどでもないけどという体の異変には、セルフメディケーションの観点から、ちょっとした体調不良などは自分で手当て、予防する時代です。
美しま薬局では、そんなセルフメディケーションを上手に行えるよう、一般薬の販売にも力を入れ、他の調剤薬局に比べて一般薬の種類を豊富に取り揃えています。
健康のご相談をしていただければ、薬剤師が一般薬から患者さんの体調に合わせてお薬のアドバイスをさせていただきます。
症状によっては医療機関の受診をおすすめいたします。
また「病気のことをもっと知りたい」「効果的にお薬を飲みたい」という方には、病気やお薬の説明、服薬指導も行っています。

お薬について
お薬には錠剤や散剤、内用剤、外用剤と様々な形や種類があり、それぞれ用途に合わせて作られています。
また、お薬によって効果的な使用方法や使用時間など様々です。
そんなお薬についての質問・相談なども気軽にご相談ください。
処方箋がなくても購入できる一般用医薬品(OTC医薬品)や、効き目も安全性も保証され、薬代の負担を軽くできる「ジェネリック医薬品」についても気軽にご相談ください。
服薬指導
お薬が持つ効果を安全に、最大限に引き出すには用法用量を守って正しく服用することが重要です。
また、高齢者からお子様、過去にかかった病気や薬歴など患者さんによって薬の効き方や副作用などが異なります。
そんな患者さん一人一人に合った服薬指導を行います。
お薬を正しく服薬し、セルフメディケーションを行いましょう。
街のかかりつけ薬局として
美しま薬局は街のかかりつけ薬局として、皆様の健康なくらしのお手伝いをさせていただきます。
患者さんの服薬情報や残薬の確認を行い、適切に薬を服用してもらうため薬の一元管理や飲み合わせのチェック、自分の健康は自分で守れるよう症状に合わせた一般薬等の相談、アドバイスを行い、セルフメディケーションの推進に努めています。
また、安心してお薬を服用していただくため、緊急時に役立つお薬手帳の普及も行い、患者さん一人一人の状況に合わせて、お薬の個別配達や時間外の電話相談などにも応じています。
気軽に立ち寄ってもらえる、相談してもらえる、困ったときに頼られる、安心して任せられる、街のかかりつけ薬局を目指しています。

お薬の一元管理

複数の医療機関で処方されている薬を、美しま薬局で一元管理します。
お薬を一元管理することで、複数の医療機関で処方されている薬の中で同じ薬が重複して出てないかをチェックします。
また、医療機関へフィードバックすることで薬の飲み残しや重複投与を解消します。
最近ではジェネリック医薬品が多数出てきているので、同じ薬でも名前が違うというケースもあります。
症状に合わせたアドバイス
「風邪を引いた」「体調が悪い」など、病院に行くほどではないけどどうにかしたい。
そんな患者さんの症状に合わせて、風邪薬やドリンク剤など、一般薬から選ぶお手伝いをします。
かかりつけ薬局として利用されている患者さんは病歴や薬歴なども把握しているので、細かいアドバイスができると思います。
また、ご本人が病院に行くほどでもないと思っていても症状によっては受診した方が良い場合もあり、その場合は医療機関への受診勧奨を行い、病気の早期発見につながります。

飲み合わせのチェック

病気を治すためのお薬も、複数のお薬の飲み合わせによっては副作用が出る場合があります。
また、医療機関で処方されるお薬と一般薬、健康食品やサプリメントなどでも副作用がでる場合もあります。
そんな、医療機関からもらって飲んでいる薬と一般薬、健康食品、サプリメントとの飲み合わせをチェックすることで、副作用などによる体調不良を未然に防ぎます。
かかりつけ薬局として利用されている方は薬歴を把握しているので、一般薬や健康食品、サプリメントなどの購入時に飲み合わせをチェックすることで無駄に購入する心配もなくなると思います。
健康相談
「最近眠れない」「薬が飲みづらくなった」「飲み忘れた薬が余ってる」「子供が薬を飲んでくれない」など、健康やお薬について様々な不安や悩みを抱えている方は沢山いらっしゃいますが、医療機関以外ではなかなか相談できるところがありません。
そんな健康に関する不安があるときは美しま薬局へご相談ください。
相談するだけでラクになる場合もあれば、病気のサインかもしれないので、症状によっては医療機関の受診をおすすめすることもあります
また、家族や身近な方の健康、親の介護の不安など、健康や薬のこと全般の相談をお受けいたします。
必要に応じてその様子を処方医やケアマネジャー等にフィードバックし、地域の医療機関で情報を共有してチームとして連携をとり患者さんを支えます。

配達

患者さんによっては、外出が困難だったり、薬局が遠くて通えなかったり、お薬を買いにいくのも困難な方がいらっしゃいます。
そんな患者さんにはお宅までお薬の配達を行っています。
ただお薬をお渡しするだけでなく、顔を見てお話をすることで患者さんの体調の異変にいち早く気づいたり、その都度、患者さんの不安や悩の相談をお伺いすることができます。
場合によっては医療機関への受診をお勧めすることもあります。